【気になる質問】ドラム初心者は、どのくらいで叩けるようになるの?

今回はこんな質問いただきました。

「ドラム初心者は、どのくらいで叩けるようになるの?」

確か興味ある人からすると、気になる質問ですね。

僕が考えるに3か月である程度一人前のドラマーになると思います。
まずは↓の動画をご覧ください。


動画の生徒さんは、オンラインで教えた生徒さん達です。
彼女らは、約3か月でここまで叩けるようになりました♪

信じられないでしょ?!

だけど事実、3か月あればこのくらい叩けるようになっちゃうのが、ドラムの魅力です♪

もちろん3か月でプロ級にはなれませんが、ドラムを楽しむことができるレベルにはなれます。

そこには「うまい、ヘタ」はあると思いますが、例えばJ-POPの楽曲ってそこまで難しい曲ってないんですよね。
週1で練習したとして3か月あれば、一通りのJPOPは叩けるようになると思います。
最近でいえば、あいみょんだとかONE OK ROCKだとか。

特に小中学生や高校生であれば、もっと上達は早いと思います。

ドラムってほとんどの曲で応用が利く楽器です。
なぜならキーが存在しないからです。
なので、ひとつのリズムが叩けるようになると、数百曲の楽曲に対応できたりします。
とにかく「ドラムの言葉を覚える」ことが上達のカギです。

╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋

最後までお読み頂きありがとうございます!

CHABO
mail@ads-drum.com

■YouTube
メインチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCWsHYzFHFowBlx7zbYSW9hw

ADSチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCgxMbi8M1mn48FN5M2osYpA

■Twitter
https://twitter.com/ads_drum

■インスタグラム
https://www.instagram.com/chabo.americandrum/

╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋

月謝が無駄にならないドラム教室

先月無料体験レッスン開催しました。

ありがたいことに群馬県高崎市在住の数組のゲストさんがいらっしゃいました。
はじめてドラムを見る方、興味津津なお子様。ドラムを体験した方々は、アメリカンドラムスクールがどんな所なのか、ドラムの楽しさをダイレクトに感じていただけたと思います♪

いい機会なので弊社のドラム教室は、どんな所なのかを簡単に考えてみました♪

まず言えるのは「とにかく自由」ってことです。

まさに「アメリカン」な発想ですね。

かっこよくいうと「我がドラムスクールは一番に自由を尊重します!」

僕が理想としているのは、例えばレッスンスケジュールでいえば月1回でもいいし、月2.3回でもいい。
一回につき2時間でもいいし、1時間でもいい。
文化祭やライブが近かったら、いっぱいレッスンしたいですよね?
生徒さんが好きなように自由に予定を組めるって、とても自由でラフでノンストレスでドラムを楽しめると思うんですよね♪

お子様の例でいえば、その日その日で機嫌が最悪に悪い日とかあるんですよね(笑)そんな日にレッスンに来ても本人が楽しくないじゃないですか?
もとより連れてくる親御さんも大変です。
我が家にも子供がおりますので痛いほど、その時の大変さが理解できます(笑)
そんな日はレッスン日を気軽に変更したり、翌月に繰り越せたりします。
これって親御さんもお子さんにも嬉しいと思うんですよね♪

╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋

最後までお読み頂きありがとうございます!

CHABO
mail@ads-drum.com

■YouTube
メインチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCWsHYzFHFowBlx7zbYSW9hw

ADSチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCgxMbi8M1mn48FN5M2osYpA

■Twitter
https://twitter.com/ads_drum

■インスタグラム
https://www.instagram.com/chabo.americandrum/

╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋

たった30分のドラム無料体験で、好きな曲が叩けるように♪

無料体験レッスン参加するって勇気いりますよね?どんなことするんだろう?楽譜は?課題曲とかあるの?

など、行く前まではいろんな不安や疑問がありますよね?

今回は少しでもアメリカンドラムスクール無料体験を理解していただいて、みなさんの判断材料になればと思い、少しだけ説明させてもらおうとおもいます。シンプルに書くと

 

1. 楽譜は見るな! ドラムに楽譜は必要ありません。

2. あなたの好きな曲を教えてください♪

3. 30分で叩けるように、レクチャーさせていただきます。

 

これを読んでみなさんどんな印象をもたれるでしょう。

「ほんとに30分で叩けるようになるの?」

「ドラムって手足バラバラで難しそう。ましてや好きな曲でなんて無理では?」

なんて、声があがりそうですよね。

でもねっ!僕から言わせると自信をもって

「30分で叩けるようになります!!!

先月は、無料体験レッスンで小学3年生の男の子が、「TSUBAME – YOASOBI」を叩けるようになりました♪

仕組みは簡単で、ギターやベースと違ってドラムは打楽器なので、3歳の赤ちゃんだって叩けば音がなるんです。
ここが弦楽器やピアノとは違うところで、スティック持って振りおろせば、いやでも音を出すことはできます♪
あとは、手足の組み合わせ次第なんです。

 

 

 

なぜ好きな曲を使って、無料体験レッスンを行うのか?

アメリカンドラムスクールでは【課題曲は自分の好きな曲】で行います。
指定された課題曲は作りません。

なぜなら「指定された課題曲やってもつまらないでしょ?(笑)」

もし自分がレッスンに行って、課題曲が北島三郎や古い昭和曲だったら、まったく興味もないので冷めてしまいます。

ですので、あなたの一番好きな曲を使って、無料体験やってみましょう♪

 

 

 

 

楽譜は見るな! ドラムに楽譜は必要ありません。

 

最後に楽譜や教材ですが、アメリカンドラムスクールは

楽譜は捨てろ

をもっとうにやらせていただいてます。

ピアノの場合、楽譜があってそれを見ながら弾くというのが当たり前の光景ですが、ドラムの場合、音の数はせいぜい8個です。

この8個の音は、CD聞けば誰にでも簡単に聞き分けることができます。もっと簡単にいうと「ドンッ!パンッ!ジャーン!」この三つは簡単に聞き分けることができると思います。ためしに好きな曲聴いてみてください♪

 

 

 

 

 

最後に

 

どうでしたか?これらの文章を読んで少しでもあなたの背中を押せたなら、とても嬉しく思います。

僕が一番伝えたいのは、

「ドラムってとにかく楽しい! 短時間で叩けるようになった感動と体験を味わっていただきたい!」

 

ということです。

一人が怖ければ、友達と来てもいいじゃないですか?♪

勇気が必要なら、恋人と一緒にデート気分で来てもいいじゃないですか?♪実際そういう方もおられます♪

兄弟?友達?家族?僕はすべてウェルカムです♪♪

みなさんの来場お待ちしております。

事前に予約が必要ですので、メールにて日時をご相談ください♪

mail@ads-drum.com

 

 

 

★☆★アメリカンドラムスクール★☆★

~群馬県高崎市で唯一!現役プロが教えるドラム教室~

╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋

最後までお読み頂きありがとうございます!

CHABO
mail@ads-drum.com

■YouTube
メインチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCWsHYzFHFowBlx7zbYSW9hw

ADSチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCgxMbi8M1mn48FN5M2osYpA

■Twitter
https://twitter.com/ads_drum

■インスタグラム
https://www.instagram.com/chabo.americandrum/

╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋

 

 

 

YouTube累計100万回以上再生されてる大人気シリーズ『地獄の特訓』ついに【アメリカンドラムビデオ内】に登場!

YouTube累計100万回以上再生されてる大人気シリーズ『地獄の特訓』ついに【アメリカンドラムビデオ内】に登場!

YouTube未公開の完全オリジナル版【全21動画、計265分】の特大ボリューム!

さらにっ!よりレベルアップできる【極地獄モード】も全動画搭載。

ドラム初心者に必要な基礎練習が、たっぷり詰まった初心者のための練習動画です。

動画をみながら練習することで、楽しく飽きずに上達していきます♪

※今だけ14日間無料でお試し可能♪是非おためしあれ↓

 地獄シリーズ (ads-drum.com)

ドラム初心者の生徒が選ぶ「課題曲」55人分一挙公開!

他のドラム初心者さんって、いったいどんな曲選ぶんだろう?

これからドラムやってみようって思ってる人は、気になりますよね。

今回はアメリカンドラムスクールの生徒さんが選ぶ課題曲を一挙公開します。

 

このリストを見て中には、難しそうな曲も沢山あります。
では、ドラム初心者の人がそのまま叩けるかと言ったら、そうではありません。
ではどうすればいいのかというと、当ドラム教室の場合、少し簡単バージョンにしてでも「自分の好きな課題曲」を叩けるになってもらいます♪

課題曲が好みじゃない曲だったら萎えるでしょ?w

自分の好きでもない曲を叩きたいですか?

僕で例えれば、課題曲が聞いたこともない古い曲だったら、はっきり言ってテンション駄々下がりです。

ドラム上達の秘訣は、簡単バージョンにしてでも、「ドラムを叩くことに慣れる」ことです。そしてどんどんいろんな曲にチャレンジすることで、基礎力が上がっていきます。

アメリカンドラムスクールでは、「自分の好きな課題曲」を叩けるように、生徒さんは日々楽しんでいます♪