1000人 Rock Fes Gunma 2025「ドラムレンタル&運搬設置サービス」当日は手ぶらで参加♪

ドラムレンタルサービス 完売御礼となりました。

 

1000人ロックに参加してみたいけど、ドラムを持ってない、車がない、運搬が面倒くさいなど、様々な理由で参加できないドラマーの方々を手助けするサービスです。

申込者様は、当日にグリーン牧場まで手ぶらで来て、思う存分楽しんだら、手ぶらで帰ることができます♪
運搬、設置はすべてアメリカンドラムスクールスタッフが対応しますのでご安心ください。

 

機材一覧・レンタル料金

  • DW COLLECTOR’S MAPLE シンバル:¥18,000完売御礼
  • GRETSCH RENOWN ローズウッド:¥18,000完売御礼
  • Pearl クリスタルビート:¥18,000完売御礼
  • すべてシンバル、スタンド、ペダル付
    当日はDW, Gretach共にツータム、ワンフロアのセットになります。
  • 運搬・設置費用:¥7,000

機材詳細はこちら→

手続き

  1. 完全予約制となりますので、メールにてお早めにご予約をお願いいたします。質問、疑問はこちらまで
  2. 7日以内にレンタル代・運搬設置費用を銀行振り込みにてお支払いください。
  3. 当日に、手ぶらで現地にお越しください。ご本人様確認のため運転免許書ご提出をお願いしております。

キャンセルの際の返金は致しかねます。あらかじめご了承ください。運営側判断での中止の場合は、全額返金させていただきます。

1000人ロックにドラムとして参加を考えてる方は、是非検討してみてはいかがでしょうか?♪

ご予約はこちらまで

 

高崎市のドラム教室♪無料体験レッスンのレポ

先月も沢山の人たちが、ここ高崎のドラム教室まで遊びにきてくれました♪
YOUTUBERになってから早2年が経ちましたが、東京、埼玉からの来客がめちゃ増えた♪
とにかく嬉しい限りですね!ちなみに↓が講師の僕です。

今回は何名からの許可をいただいたので、無料体験レッスンのレポしたいと思います。

 

東京から来てくれたIさん

わざわざ新宿から遊びにきてくれました♪
なんでも結構お高い電子ドラムを買ったらしく、自分を追い込んで練習してるそうです。確かに高い買い物しちゃったら、やるっきゃないですもんね!

さすがに東京から週二回というわけにはいきませんが、当スクールは回数券制度。
月1でもいいし、月2でもいいし、自分の予定に合わせてレッスンできるのが魅力です。実は県外から通ってくださる方の大半は、月1か2ヵ月に一度って人が多いです。

 

最近高崎に引っ越してきたKさん

結婚を気に、高崎に引っ越してきたKさん。旦那さんとYOUTUBEをみてて、僕のドラムチャンネルを見つけてくれたらしい。そして調べてみたら、あら不思議!群馬の高崎に当スクールがあるではありませんか!!そんなわけで遊びにきてくれました♪

小学校の時に長いことピアノを習っていたそうです。だけど、ピアノは全然好きじゃなかったし、楽しくなかったそうです。だけどドラムはすごく楽しんでくれました♪
生徒さんの中でも、ピアノはまったく合わないって生徒さん実は何名かいます。
不思議ですよね。同じ音楽なのにね。
僕が思うにピアノ教室とドラム教室の大きな違いは

楽譜を使うか、使わないか・・・

コレ実はかなり大きいと思います。
当スクールは

『楽譜は捨てろ!』

がもっとうですww
楽譜は使わず、体で直接覚えて、ガシガシ直感的に覚えていきます。
なんで楽譜を使わないか?

楽譜使わない方が、上達が早いからです。

もちろん楽譜が読めるに越したことはありません。
ですが、直感的に覚えることで約3か月後には、一曲叩けるようになります。
みなさんは、どっちがいいですか?

楽譜が読めるようになるのか?
三か月後、一曲叩けるようになるのか?

消防士ドラマーNさん

最後に紹介するのはこの方。なんと現役消防士さんです。うちの息子の将来の夢は、消防士です♪ 以前からドラムをやってるそうで、独学に限界を感じて来店してくれました。
独学に限界がきたとはいえ、その努力と継続してきた汗は裏切りません!
とにかくうちだすリズムが気持ちいい!!
Tシャツみてもわかるとおり、BOOWYが大好き♪
僕も高校生の頃よくコピーしました♪

僕も独学でここまできましたが、独学だととにかくテクみにつけるのにも、めちゃ時間がかかります。僕なんか10年無駄にしたと思ってます。
習いにいけば、数週間でマスターできるものが、僕はかるく2年くらいかかってます。
上達の壁を超えるべく、背中を全力で押せるようにサポートさせてくださいね♪