先日高校生の青年がドラムの体験にやってきました。話を聞くと今年の11月に文化祭があるらしく彼は軽音部の所属。なので舞台に上がってドラムを叩くと言うことです。ですがドラムを経験しているわけではなくまだ右も左もわからない状態でした。
これから約2ヶ月。文化祭までに練習やエクササイズをこなしてかっこいい舞台を立てるように手助けできたらいいなと思います!
ドラム関連の出来事
先日高校生の青年がドラムの体験にやってきました。話を聞くと今年の11月に文化祭があるらしく彼は軽音部の所属。なので舞台に上がってドラムを叩くと言うことです。ですがドラムを経験しているわけではなくまだ右も左もわからない状態でした。
これから約2ヶ月。文化祭までに練習やエクササイズをこなしてかっこいい舞台を立てるように手助けできたらいいなと思います!
昨日は Rockin sugar and the China squad で大暴れしてきました。野外ライブは久々でしたが、野外は集中力が散漫になりがちなんで、ほんと頑張らないとヘタこくことが多いです。
あとよくある失敗談として、変に力みがちになりますね。なんでしょう、やっぱ気持ちいいから開放的になっちゃうんでしょうね。
10月の無料体験会は2DAYS行います♪はじめての平日開催になりますので、土日が忙しい方に朗報です♪
事前に予約が必要ですので、メール、もしくはラインでご相談ください。
ラインを起動する > 右上の友達追加ボタン > QRコード
下のQRコードの撮影が終わったら友だち追加後、トークで質問してください。
LINE ID @chabo1113
昨日は美容室ecrinの10周年って事で、高崎ジャマーズにてライブをしてきました♪
そういえば僕が八方美人をやり始めてちょうど10年かもしれませんね!
東京から群馬に帰ってきたのも10年前だったかも。
いい仲間たちに恵まれてほんと幸せです♪
さて夏と言えば夏祭りですよね?先日群馬町で埴輪の里お祭りの催し物ライブがあると言うことで、ドラムを運搬設置してきました。実際ライブをするのはアメリカンドラムスクールで何度か教えている高校生ドラマーcちゃんです。
彼女にとっては2回目のライブですかね。今回はKANA BOONの無い物ねだりと言う新曲をやるそうで約1週間前にドラムフレーズなどを教えておりました。時間もあまりなかったのですが彼女の吸収力は、ハンパないものがありますね!かなり不安を抱えた1週間前でしたが、終わってみたらフレーズがしっかりできているしリズムも寄れなく演奏することができておりました!自分だったら1週間前に全くできない状態でいると言う事は逆に怖くてできません。ほんとに伸びしろがたっぷりでびっくりびっくりですね!