小学1年生が運動会で踊った曲(嵐Happiness)に挑戦。ドラムレッスン動画

www.youtube.com/watch

今日は小学一年生の男の子がやってきました。

ドラムに興味を持ったらしく叩いてみたいと言うことで嵐の曲にチャレンジしてみました。お母さん曰く最初はピアノをやらせようと思ったらしいですが、ピアノは嫌いだったらしくドラムはものすごく興味があるとのこと。

幼稚園の年長さんの頃、彼はティンパニーを担当していたらしくティンパニーをものすごく上手に叩いていたそうです。叩くのがすごく大好きなんでしょうね! 今後が楽しみです♪

僕も小学生の頃、親にピアノを習え!と言われたことがありますが、ピアノは女の子がやるものだ!と、威張りながら習わなかった記憶があります。

高校生が1週間後に迫った文化祭に向けて、my hair is bad [真赤]ドラムに初挑戦

さて今回はとてもレアなレッスンに関して書いてみたいと思います。

とある高校生が1週間後に迫った文化祭に向けてライブをしたいと言うことでアメリカンドラムスクールにやってきました。

彼は軽音楽部に入ってまだライブと言うものは経験してないそうですが、今回ドラムに初挑戦したいと言うことです。

2週間で2曲を覚えたいと言うことですが、この練習期間だと正直すごくハイペースにレッスンを行わなければなりません。

だがしかし!高校生の潜在能力は凄いですね!

彼は1時間ハイペースなレッスンにもついてきてくれて1曲まるまる覚えることができました!

実はものすごい労力だし脳みそフル回転です!

さて来週にはもう1曲レッスンを行って曲を覚えなければなりません。

とても忙しい11月になりそうです!

軽音楽部の文化祭も大成功に終わって欲しいですね!

弊社に通う生徒さん達は、どんな曲やってるの?

曲の好みはみんなそれぞれバラバラですが、アメリカンドラムスクールに通う生徒さん達は、みんなどんなバンドの曲をやってるんでしょうか?

結構これって気になりますよね?

洋楽? それとも邦楽?

とくにドラムに興味を持ってこれから通うかもしれないであろう未来の生徒さんにとっては、気になるポイントかと思います。
ここでは今までやってきた課題曲を一部発表したいと思います。

  • ミッシェルガンエレファント
  • 布袋寅泰
  • 椎名林檎
  • X
  • ONE OK ROCK
  • パプリカ NHK応援ソング
  • カナブーン
  • ブルーハーツ
  • 関ジャニ∞
  • バックドロップシンデレラ
  • 打首獄門同好会
  • ゲスの極み乙女
  • BEAT CRUSADERS
  • あいみょん
  • モンゴル800
  • my hair is bad

などなど、こんな感じです。見事にJポップ、Jロックのオンパレードですね!洋楽をやりたいと言われたことは、ほぼ皆無です。

Jポップやっぱり人気ありますね!

僕自身はどっぷり洋楽を聞いたりしてるので、生徒さんから告げられてはじめて聞く曲が多いです。

弊社ドラム教室では、生徒さん自身に課題曲を決めてもらっております。もちろん中には難しい曲、簡単な曲、ややこしい曲、様々な曲があります。

でも安心してください♪♪

「この曲できるかどうかわからない・・・。」と不安に思う必要はありません。

「ドラム」という楽器は、どこまででも簡単にもできるし、難しくもできる楽器です。

生徒さんそれぞれのレベルに合わせてレクチャーしております♪

「挫折」なんて言葉は、我がドラム教室には似合いません!!

6年生の女の子がバックドロップシンデレラのドラムに初挑戦!

バックドロップシンデレラって知ってますか!?恥ずかしながら僕は全く知りませんでした。最近アンダーグラウンドの方でいろんな知らないバンドたちが活躍してますね!同じバンドマンとしてとても嬉しく思います!

今回挑戦してくれるのは小学6年生の女の子。年長さんの弟さんと一緒に遊びにきてくれました。局長だけ聞くと小学校高学年女子が聞きそうにないメロコア調の曲です。どこでこの曲を知ったのか?と聞くとどうやらお母さんが好きらしくお母さんの影響で好きになったそうです。

やはり幼少期の頃は親御さんの影響がもろに出ますよね!

うちの3歳の息子も親の影響か一時期ブルーノマーズばかり聴いておりました。やっぱりYouTube何かをずっと見せていると結構踊るようになったり頭を振りながら乗ったりするもんですね!

今回の曲はテンポがものすごく早いです。スラッシュメタル並ですね!このままのテンポで叩くのは最初はすごく難しいので、アメリカンドラムスクールではまずテンポをゆっくりにしてレクチャーしていきます。

こんな感じにね!

ドラムに興味を持ってこれから無料体験に来るお客様が少なからずいらっしゃると思いますが、テンポが早いからといって、あきらめる必要は一切なし。そんなことしたらもったいないですよ!ちゃんと初心者にもドラムの楽しさやドラムの快感が分かってもらうように無料体験してもらいますので安心してください♪

お寺での音楽フェスって最高じゃないですか!

今回の無料レッスンはレアな方が遊びに来てくれました。なんとお寺の住職さん!学生時代にベースを弾いていたと言うことで40代になり音楽仲間とまたバンド活動を始めたいと言うことです。音楽仲間も皆住職さん!すごくレアなバンドになりそうですよね!

お寺と音楽ってどうしても結びつかないような気がしますが、今回のお客様とお話ししているとすごく気さくで今後楽しいレッスンになりそうです。

挑戦する曲はThee Michelle Gun Elephant。一時期ロック界隈ではすごく有名でかっこいいバンドですよね。

何年かに1回はお寺で野外音楽フェスティバルを開催するそうです。そんな音楽フェスに僕もすごく出てみたい!興味津々です。