レッスン風景を一部公開♪レッスンの様子を覗き見してみない?

ドラム教室のレッスンの様子をご紹介します。講師のドラムフレーズの動画を撮ったり、気になる所は質問したりと、笑顔溢れるレッスンをお届けするよう日々努力してます♪

みんながそれぞれ性格が違うように、レッスン内容も人によってさまざまだったりもします。

基礎練習をいっぱいしたい人。

ライブや文化祭などのライブの日程が近づいてるので、とにかく曲を覚えたい人。

難しいフレーズなどをやることで燃える人。

アメリカンドラムスクールは、一人一人の要望に適したレッスンを提供したいと考えております。

2020年 ドラム無料体験会の様子を一部紹介します♪

さて令和二年に突入しましたが、今年もここ群馬高崎や前橋、富岡や安中など沢山のドラマーを誕生させるべく頑張っていきたいと思います。

今回は月に一度のドラム無料体験会の様子を、一部ですが紹介したいと思います。無料体験に来られる方はみなさん様々なキッカケがあったりします。

昔からドラムやってみたかったけど、キッカケがなかなかなかった人。友達の結婚式のために友人同士でバンドを組んで、お祝いパーティを企画してる青年。最初は息子がドラムに興味を持ったのがキッカケだが、楽器屋に何度か行ってたら自分がやりたくなってきた人。休日なにか一人でできる趣味がほしい人。

理由は様々ですが、みなさんやる気に満ちてる人ばかりですね♪

今年は講師としても、しっかりとレクチャーしないと!

ドラムレッスンに興味がある方は、是非一度体感してみてください♪

 

高崎市でドラム教室を初めて一年が過ぎました♪

気がつけばアメリカンドラムスクールを始めてちょうど1年が経ちました。おかげさまで今では生徒さんの数も増え、ようやくドラム教室らしくなってきたかなと言うところです。来年は発表会やライブなどいろいろ催し物をやろうかと企画中。実際1年やってみて気づいたことが何点かここでは紹介しようと思います。

ドラム教室をやり始める前はドラムをやりたい人なんて、ほんの一握りだろうと思っておりました。しかし、いざ開講してみると予想外で、やりたい人の数が多い!しかも女子率激高!これはアメリカンドラムスクールが特別なのか全体的な割合が女子率高いのか定かではありませんが、自分の想像よりははるかに超えております。

次に気づいた事は、僕が思っているよりも生徒さんの成長がものすごく早い。しかもすぐたたけるようになったりする。人間の潜在能力ってものすごい力があるんでしょうね。これに関しては本当にびっくりする1年でした。

最後に気づいた事はドラマー気質の人は飽きっぽい人がいない。毎回毎回レッスンの時には宿題を出したりするのですが、みんな真面目に取り組んでくれて次回のレッスンまでにはしっかりとリズムがたたけるようになってたりします。また途中で飽きちゃったりして離脱しちゃう人が皆無です。それだけドラムって魅力的な楽器なのかもしれません。

まだまだ書いたらキリがありませんが今日はこの辺で。2020年来年もアメリカンドラムスクールをよろしくお願いします。

帰国子女の男子中学生がドラム叩く Official髭男dism – Pretender

高崎市でドラム教室をはじめて約一年が経ちました♪

やりはじめて感じたことは、予想外にも女性比率が多いこと。意外とドラムやりたい人口は思ってるより多いこと。生徒さんにとって少し難しいフレーズでも意外と叩けること。

こんな感じでしょうか♪詳しくはまた後日書いてみることにして、今回は帰国子女の中学生ドラマーを紹介します。彼はパパさんの仕事の関連で海外で数年暮していたそうです。実はパパさんが昔ドラムを習っていて、家には電子ドラムがあるそう。なんてうらやましい!ドラマーにとって環境整いすぎです♪最近流行りの髭男dismを使ってのレッスン動画です。

 

 

就職前の大学生が B’z / ultra soul にドラム挑戦

今回はとある大学生を紹介します。

彼は高校生のころ軽音楽部に入りギターをずっと弾いてきたそうで、その頃から「ドラムやってみたいなぁー。。。」と、ずっとずっとくすぶっていたそうです。

アメリカンドラムスクールに通う生徒さんの中に、実はこの「ずっとくすぶってた系」の生徒さんが意外と多いです。きっと彼の中では数年越しのドラムだったのかもしれませんね。

ドラムをやりたいって思って、機会やチャンスがなくそのまま日々が過ぎても、最終的には「やっぱりやってみたい!」って思う生き物なのかもしれませんね、人間は!

父の影響で好きになったというB’zをテーマに、レッスン進めております。

難しいフレーズやドラムパターンがでてくる場合は、テンポを落として少しづつ慣れていくようにレッスンしております。

動画のようにね♪