小学二年生のKちゃんがパプリカを叩けるようになりました♪今年の2月から通い始めてこの動画を撮ったのが4回目くらいですかね。子供はとにかく覚えるのが早いです♪次の曲は、最近流行りの紅蓮華に挑戦したいそうです♪
カテゴリー: キッズドラム
子供たちがドラムをはじめるキッカケは、とあるお店が関係してる・・・って知ってますか?
群馬県高崎市にてドラム教室をやりはじめて約一年ちょい経ちました。当スクールにも下は3歳、小学校低学年から高学年、高校生、大学生と、キッズから青年まで幅広いティーンズが、日々ドラムを楽しんでおります♪
さて今回は、子供たちがドラムをはじめるキッカケはなんだったのか?
ちょっと気になりますよね?♪
最近の子供達は何を思ってドラムをやりたいと思うんでしょうか?
自分の小学校を思い返してみると、ドラムやらピアノなんてまったくやりたいと思わなかったですw
TVゲームや山に入ってサバイバルごっこ、サッカーに自転車と、わかりやすく少年らしい少年でした。
今回はランキング形式でいってみましょう♪
第2位 親が楽器や音楽が好きだから
パパやママが昔ギターやピアノをやっていて好きになるケースが多いです。
あとは車の中でいつも同じアーティストの音楽が流れていて、ドラムが好きになるケースも。
あとは、よくライブやコンサートに連れてかれて好きになることも多いようです。
第一位は断トツでこれがキッカケです。
第1位 イオン行った時に、島●楽器に電子ドラムがおいてあって、イオンいくたびに子供が叩いてたから
That’s all!
これ!はちゃめちゃ多いです。
島●楽器さん!!あーざっす!!
島●楽器さんのおかげでドラム人口がドンドン増えていっております♪
生徒募集締め切り!! 土日祝日希望の方はお急ぎ下さい。
今週からはじまります「無料体験レッスン」を最後に、土日祝日のレッスン生徒募集を、一旦締め切らせていただきたいと思います。
今入会されている生徒様は、引き続き土日祝日にご利用いただけますのでご安心ください。
土日祝日のレッスンを希望されている方は、今週末までにご検討いただきますようお願いいたします。
講師 チャボ
レッスン風景を一部公開♪レッスンの様子を覗き見してみない?
ドラム教室のレッスンの様子をご紹介します。講師のドラムフレーズの動画を撮ったり、気になる所は質問したりと、笑顔溢れるレッスンをお届けするよう日々努力してます♪
みんながそれぞれ性格が違うように、レッスン内容も人によってさまざまだったりもします。
基礎練習をいっぱいしたい人。
ライブや文化祭などのライブの日程が近づいてるので、とにかく曲を覚えたい人。
難しいフレーズなどをやることで燃える人。
アメリカンドラムスクールは、一人一人の要望に適したレッスンを提供したいと考えております。
2020年 ドラム無料体験会の様子を一部紹介します♪
さて令和二年に突入しましたが、今年もここ群馬高崎や前橋、富岡や安中など沢山のドラマーを誕生させるべく頑張っていきたいと思います。
今回は月に一度のドラム無料体験会の様子を、一部ですが紹介したいと思います。無料体験に来られる方はみなさん様々なキッカケがあったりします。
昔からドラムやってみたかったけど、キッカケがなかなかなかった人。友達の結婚式のために友人同士でバンドを組んで、お祝いパーティを企画してる青年。最初は息子がドラムに興味を持ったのがキッカケだが、楽器屋に何度か行ってたら自分がやりたくなってきた人。休日なにか一人でできる趣味がほしい人。
理由は様々ですが、みなさんやる気に満ちてる人ばかりですね♪
今年は講師としても、しっかりとレクチャーしないと!
ドラムレッスンに興味がある方は、是非一度体感してみてください♪