家が出来て2回目のクリスマスがやってきた。
うちはなんだかんだでパーティー4days連チャンなんです。
1日目はアメリカンドラムスクールの生徒さんや音楽仲間が集まってのクリスマスパーティーになりました。
うちの子供も一緒に生徒さんと一緒にセッションできるようになりました。
ちょうど3歳になりますが、結構リズム感あるんだよなーw
さすがドラ息子。


来年もまたパーティーしたいねー🎉
ドラム関連の出来事
家が出来て2回目のクリスマスがやってきた。
うちはなんだかんだでパーティー4days連チャンなんです。
1日目はアメリカンドラムスクールの生徒さんや音楽仲間が集まってのクリスマスパーティーになりました。
うちの子供も一緒に生徒さんと一緒にセッションできるようになりました。
ちょうど3歳になりますが、結構リズム感あるんだよなーw
さすがドラ息子。
この冬、ドラム教室を開校することになりました。
群馬県高崎市に住んでるんですけど、新築する際に兼ねてからのドラマーの夢
「家でドラムの練習がしたい!自宅で生ドラムが叩きたい!」
きっとドラマーならみんなが望む夢ですよね♪
そんな夢を実現すべく、自宅にガレージ兼音楽スタジオを作っちゃいました。
最初は自分のバンドの練習やらレコーディングやら
自分のために使っていたのだけど、
音楽仲間から「せっかくならドラム教室でもやれば?レンタルスタジオとかもいいんじゃない?」
そんなちょっとした一言がきっかけで、開校する運びとなりました。
名前は「アメリカンドラムスクール」
ださいでしょ?
でもいいんです。
流行るものはだいたいわかりやすくてシンプルなネーミングなんです。
一応由来もあるんですよ?
生徒さんに叩いてもらうドラムセットはすべて
Made in USA
でございます。
グレッチにDWとリハーサルスタジオには絶対おいてない超一流ドラムセットでございます♪
価格もピカイチ。音も超一流でございます。
まさに初心者だろうが上級者だろうが、ドラマーのためのドラムスクールです!