明日土曜日12日はドラム無料体験レッスン

明日土曜日は無料体験レッスンです♪わずか30分のレッスンであなたの好きな曲が叩けるようになります♪一人が怖ければ、親と来てもいいじゃないですか?♪勇気が必要なら、恋人と一緒にデート気分で来てもいいじゃないですか?♪実際そういう方もおられます♪
まずはお気軽に実際のスタジオ環境をご体験頂ければと思います。
開始時間がそれぞれ異なりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
見学のみの参加でも大歓迎です。沢山のご来場お待ちしております。

開催日 : [ 2019.4.13 (SAT) 9時-22時]

無料体験レッスン

事前に予約が必要ですので、メールかラインにて日時をご相談ください♪

mail@ads-drum.com

4/28(日)chabumva 東京初進出へ!GWは東京ライブで逢いましょう♪

講師である自分は「chabumva」というインストバンドをやってます♪

今回は初東京大久保に進出でございます♪

「chabumva」自体久し振りのライブですかね。

GWは東京大久保でお会いしましょう♪

 

4/28(日)
虫のしらせ主催ライブショー
「ミエンカ虫 vol.3」
虫のしらせ/chabumva/sanpin/
うしろまえさかさ族/タナトス田中
18時オープン18時半スタート
2000円+D

chabumvaの出演は19:30くらいからの予定です。

 

http://hikarinouma.blogspot.com/?view=classic

DWやグレッチの最上級ドラムセット、レンタル開始しました♪

一般的なリハーサルスタジオではMade in USAのドラムセットを叩く機会はないのではないでしょうか?

自分もそうでしたが「あのメーカーのドラムを叩いてみたい!」と思うことが今まで多かったですが、まず叩ける環境が全くありませんでした。そんな方にもレンタルサービスを活用していただいてドラムライフを楽しんでもらえたらと思います♪

結婚式などにも生えるデザインだと思いますよ♪

ソナースネア、ペダル、パイステシンバル、スタンド、など各機材個別にレンタルも可能です♪

https://ads-drum.com/%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab/

Gibraltar ハイハットスタンド 9607ML-UAの使い心地は?

久々に道具箱を漁ってたら、以前買ったジブラルタルのハイハットスタンドが出てきました。

自分はハイハットをかなり前の方にセットする癖があるため、数年前に購入。

ペダルはそのままでハイハットシンバルの位置を自由にオフセットしてセッティング出来るし、これは奇をてらった商品です。しかも斜めにセットできたりもします。普通のハイハットスタンドでは絶対不可能ですよね!

気になる使用感ですが、一点だけ難点があって使うのをやめてしまいました。

それは「踏み心地が重い。レスポンスが悪い」事です。

リモートハイハットのようにワイヤーで開け閉めしてるわけですが、いかんせんその分のレスポンスが悪い。通常のハイハットスタンドを使用していた人にとっては、だいぶ踏み心地が重い気がします。リモートハイハットもこのくらいレスポンスが悪いもんなんですかねー。自分にとっては結構致命的で最近はあまり使っていません。

地元の桜祭りで神龍我峰八幡太鼓

今日は地元の桜祭りに行ってきました。

ちょうど今週の土日が満開って感じでしたね。

お祭りに行ったら地元の我峰太鼓演舞が行われてました。

彼らは春夏といろんな場所のイベントで演舞を披露しているそうです。

近所の公民館で練習をしているのですが、この地域の人達は、太鼓の慣れしているせいか騒音問題などはないそうです。

アメリカンドラムスクールを開校出来たのも、太鼓慣れしている地域だったからかもしれません♪

ドラムレッスンなどしていると多少の音漏れはしてしまってるのですが、ほんと我峰太鼓に感謝ですね♪