生徒さんの年齢層・男女比はどのくらい?

今回はドラムスクールの生徒さんの年齢層・男女比について書いてみます。
全体の割合でいうと2021年現在

男4:女6

という感じです。
実は一年前は男3:女7という割合でした。
これは僕も意外だったのですが、実は女性ドラマーのほうが以前は多かったんですね。僕らの年代40代からすると

「ドラムは男の趣味」

なんてイメージがありますよね?
だけど実際は女性ドラマーめちゃめちゃ増えてます!
特に小学生の生徒さんなんかは

8割女子ドラマーです♪

男子はサッカーとかスポーツにいっちゃうんでしょうね!
これは自分の小学校時代を思い返しても、そう思います。


そして年齢層ですが、だいたいこんな感じ。

3-9歳 20%
中高大学生 10%
20代 10%
30代 10%
40代 20%
50代 25%
60代以降 5%

分析してみると、小学生は女子比率がかなり多いです。
中学生は部活に忙しいのか数人程度。
ただ嬉しいことに教えてる中学生徒さんは校内一うまいドラマーらしいです♪
大学生になると少し人数は多くなります。

20代30代になると、

「学生のころにドラムやってみたかったけど、チャンスがなかった」

「昔からやってみたかった」

など、そういった生徒さんが多いです。

そして50代60代で一番多いのは

「体が動くうちに好きなことをやってみたい」

「死ぬ前にドラムをやってみたかった」

など、こんな感じの理由でドラムはじめる方がかなり多いです。

ドラムYOUTUBEチャンネル 再生回数100万回突破!

YOUTUBEはじめて約11か月・・・ついに再生回数100万回突破しました♪

100万って数字は化け物みたいに感じますね。

チャンネル登録もおかげさまで8300人を突破しました。年内10000人を目指してますが、このままいけば10000人は突破すると思われます。

YOUTUBEのおかげで横浜、栃木、東京と県外からもレッスンに来てくれる方がものすごく増えました♪道のりは思ってる以上に長かったなー!

これからもドラム初心者に向けて、いいコンテンツ配信していきます。

生徒さんから嬉しいメッセージが!!^_^

こういうメッセージもらうとテンションもモチベーションも上がりますね!

ドラム上級者がドラム教室にくることは、すごく稀です。みんなある程度叩けるようになったら巣立っていくものなのですが、ドラム独学でやってると必ずと言っていいほどつまずきます。そして挫折するか答えが見つからないまま数ヶ月が過ぎます。

そんな時は誰かに答えを教えてもらうのが一番の近道です。

ドラムに挫折しそうな時は僕でよければお助けさせていただきます。